【シックスペンス】このタイミングで発表の鞍上は、、、5月4週目の更新牡馬編【ヴィンセンシオ】ほか

きゃろた(仮画像) 一口馬主
PVアクセスランキング にほんブログ村

今週も各馬の近況更新がありました。全馬概ね順調に来ているようでなによりです。そしてタイトル通りまだ2週前だというのにシックスペンスの安田記念の鞍上が発表されました。それではその更新内容から見ていきたいと思います。

シックスペンス
25/5/21  国枝厩舎
21日は美浦Wコースで追い切りました(82秒6-66秒1-51秒5-36秒8-11秒2)。「入厩後ジックリと動かしてきていて、今のところは変わりなく来ています。歩様に関しては正直よく見せるわけではないのですが、蹄に関しては今のところ保てています。膝に関しても変わりない。ダクを踏ませたりするとちょっとな…と感じるので、腕や首といったところに負担がかかりやすいのかなと思い、ケアするようにしていますよ。追い切りは今朝ウッドチップコースにて3頭併せを行いまして、内から伸ばすといい動きを見せてくれています。求めれば動くことができるし、その点は大丈夫。とにもかくにも歩様と言いますか脚元だと思うので、気をつけて進めていきたいです」(国枝師)6月8日の東京競馬(安田記念・芝1600m)にルメール騎手で出走を予定しています。

ウィンスタンリー
25/5/20  NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によってはハロン15秒のキャンター調整を取り入れています。「継続して様子を見ていますが、この中間の様子もそこまで悪くないかな…と感じていますよ。そう遠くないところに目標を置けるかもしれないなと思っていますが、勝ちあがったばかりでもありますし、慎重に動かしながら今後のことを探っていければと思っています」(天栄担当者)

ヴィンセンシオ
25/5/20  NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「少しずつ動かしていますけれども、気配、動きともに若干物足りないですかね…。息遣いを聞いていてもあまり余裕を感じないので中身にも疲れがあるのでしょうか。そう思えることもあり、次は少し先に目標を置いてジックリ状態を上げていきたいです」(天栄担当者)

カーミングライツ
25/5/22  NF早来
周回コースかトレッドミルで軽めのキャンター調整を行い、週2~3日は坂路でハロン14~16秒のキャンター1~2本の調整を取り入れています。「坂路では1日2本乗るか、1本ながら14-14を取り入れるなど、しっかり目の負荷を掛けています。今のところ順調なら函館開催を目指していきますが、移動のタイミングは今後の良化具合を踏まえつつ厩舎サイドとも相談していきたいです」(早来担当者)

セントゴーデンス(ラッキーダイムの23)
25/5/21  NF天栄
21日にNF天栄へ放牧に出ました。「先週ゲート試験をクリアし、その後も極端にガクッと来る様子はありませんでした。それならば次の入厩時に備えて時計を出す調教を行っておければと考え週末に少し求めています。特に問題なく対応できていましたし、気になることもさほどなかったですかね。体力面で言えばまだこれからなので、現地で乗り込んで力を培ってもらってから競馬を目指していきましょう。体調面の問題がないことを確認して本日放牧に出させていただきます」(黒岩師)

まずはなによりシックスペンスですが鞍上はまさかのルメール騎手との発表、しかも最後にさらりと。まあ他馬が回避したりの影響もあると思いますが、いつもはぎりぎりに発表になるのに2週も前に発表なのでびっくりしました。ここまでレースまでの過程がしっくりきているのは初めてだと思いますので、ぜひ結果が欲しいところです。今後も順調にお願いしたいと思います。

次にウィンスタンリーですが、夏に走りそうです。どこを目指すのか分かりませんが、カーミングライツと共に夏の上り馬を目指してもらいたいですね!

次にヴィンセンシオですが、こちらは長期の休養となりそうな感じです。秋には戦列復帰して欲しいのでしっかりと立て直してもらいたい。

次にカーミングライツですが、こちらは順調に調整が進んでいるようです。まずは函館開催で走るようですので、まずはそこで能力を見せてもらいたいと思います。

最後にセントゴーデンスですが、特に問題なく外厩へ放牧に出ました。問題なく進んだようで、体力面は指摘されていましたが乗り込んでからデビューということです。しっかりと調整をお願いします。

※画像及び記事はキャロットクラブ様より許可を頂いた上で転載しています。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました