【ウィンスタンリー】8月3週目のしがらき早来組各馬の近況更新【エンベッカ】ほか

ウィンスタンリー 一口馬主
PVアクセスランキング にほんブログ村

今回は天栄以外の外厩組を見ていきたいと思います。ではさっそくその近況更新内容を確認したいと思います。

ウィンスタンリー
25/8/14  NF早来
周回コースかトレッドミルで軽めのキャンターを行い、週4日は坂路でハロン14~16秒のキャンターを取り入れています。「坂路でジックリ乗り進めていますが、いい意味で変わりなく推移しています。状況に応じて心身のリフレッシュも取り入れつつ、状態アップを図っていきたいです。競馬の具体的な予定は立っていませんが、ここから本数を重ねつつ移動を挟むことを考えると、勝ち鞍のある東京開催での始動が本線になるかなと見ています」(早来担当者)

カーミングライツ
25/8/14  NF早来
軽めの調整を行っています。「札幌競馬の後、こちらへ放牧に出てきています。調教師からは少し暑さを気にしているのか、毛ヅヤがひと息だったと聞いて言いましたが、レースでもアクシデントがありつつそれなりに走っていることもあってか、さすがに疲れを感じさせる状態です。まずはリフレッシュ重視のメニューを組んでいきたいです」(早来担当者)

エンベッカ
25/8/12  NFしがらき
周回コースで軽めのキャンター調整を行っています「この中間からは周回コースでのキャンターをメインに緩めない程度の調教を行っています。こちらでは無理にペースを上げるというよりはいいコンディションで戻せるように調整をしていくつもりです。体調面など不安はなく過ごしています」(NFしがらき担当者)

まずはウィンスタンリーですが、順調に調整されており次走が東京開催との示唆がありました。しっかりと調整を続けていってもらいたいです。

次にカーミングライツは、疲れを感じるとのことでリフレッシュ重視のメニューで行くとのことです。このあたりは小島調教師の意見が通った感じですね。しっかり回復に充ててもらって暑さが落ち着いてきてから次走に向かってもらえればと思います。

最後にエンベッカですが、こちらは次走が負けられない一戦となります。体調面含めコンディション的には問題ないようですね。このまま帰厩まで順調に行ってもらいたいと思います。

※画像及び記事はキャロットクラブ様より許可を頂いた上で転載しています。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました