【フルレゾン】2月最初の週の更新牝馬編【エンベッカ】ほか

エンベッカ 一口馬主
PVアクセスランキング にほんブログ村

今週も公式の更新がありました。今回は牝馬勢の更新を確認したいと思います。ではさっそくその更新内容から見てみましょう。

フルレゾン
25/2/4  NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間も坂路では15-15をコンスタントに乗っています。日によって終いを13~14秒まで伸ばしていますが、引き続き疲れもなく順調に動かすことができていますね。もう少し乗り込みを重ねていき、今月下旬あたりの移動を目指していくことになりそうです」(NFしがらき担当者)

ブリッサドラーダ
25/2/6  NF早来
軽めの調整を行っています。「トレッドミル調整を開始してからも状態はいい意味で変わりなく、トレッドミルでのキャンターも取り入れています。それでもキャンターで動かした翌日はウォーキングマシンにするなど、1週間の中でも緩急をつけつつ慎重に馴染ませている段階です」(早来担当者)

エンベッカ
25/2/4  NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は先週とほぼ同じメニューで乗り込みを続けています。坂路入りの回数はまだ増やしていませんが、継続して動かしながら徐々に態勢は整いつつあります。その分馬体は少し減ってきているので、カイバ食いには気をつけて調整していきます」(NFしがらき担当者)

まずはフルレゾンですが、やはり先週ペースアップしていましたので移動の話が出ました。こちらも牡馬勢に続き来月出走となりそうです。なんと2月下旬あたりからの1ヶ月間で現在稼働中の5頭全部が出走と楽しみな期間となります。全馬無事に頑張って欲しいですね。

次にブリッサドラーダですが、未だ坂路入りは出来ていません。天栄を見学された方の情報では目指すは6月あたりかなとなっていましたが、それよりかかる可能性もありそうです。なんとか再入厩に向けて頑張って欲しいです。

最後にエンベッカですが、態勢は整いつつとありますがもうちょっとかかる感じですかね。4月にデビュー出来たら御の字な感じです。しっかりと調整をお願いしたいです。

そしてそろそろ馬名の発表が気になってくる頃ですが、今のところラッキーダイムの2023に私が応募した名前はまだ申請中となっています。ひょっとしたら採用の可能性が高まってきたかもしれません。発表を楽しみに待ちたいと思います。

※画像及び記事はキャロットクラブ様より許可を頂いた上で転載しています。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました