一口馬主ってなに?初心者必見の入門ガイド

一口馬主
PVアクセスランキング にほんブログ村

どういう仕組み?

このブログのタイトルにもある「一口馬主」とは、クラブと呼ばれる法人が、1頭の競走馬を40~2000口程に分割して複数人が出資する制度です。

言葉で表すとこうなりますが、「共同所有」となると各個人がJRAの馬主資格を取得する必要が出てきてしまうため、それを回避するために出資を募り競走馬を馬主法人に現物出資する法人が介在することになります。

出資を募る法人と馬主法人は別になってはいますが、実際には同一と考えてもよいでしょう。まあこの辺りは分からなくてもあまり問題ではありません。

この仕組みのおかげで、私のようなJRAの馬主資格のない一般市民でも、馬主気分を味わうことができる、ということなのです。

しかも、先日ドバイシーマクラシックを勝ったイクイノックスや、1着賞金約13億円というサウジカップを勝ったパンサラッサも一口馬主クラブの馬です。

そのような馬へ出資が出来ると本当に夢のような体験が出来ると思います。

そこまでの馬を持てなくとも、一口馬主の仕組みは、疑似的に馬主体験をすることで、競馬の世界を身近に感じることができ、また収益を得ることができる可能性のある魅力的な制度なのです。

費用はどれくらいかかる?

まず競走馬の所有には多額の費用がかかります。馬代金だけでも、1頭あたり1,000万円から1億円以上となります。個人で所有するには馬主資格に加えて、この金額が必要となります。

しかし一口馬主の場合は、それを口数で割るため、1口あたりの出資金額は、25,000円から250万円程度になり、口数によって変わります。

また月々の維持費用は、1頭当たり約60万円程度で、1口あたりの負担は例えば400口であれば、1,500円程度、40口であれば15,000円程度となります。それに私が入会しているキャロットクラブは入会金が20,000円、月会費が3,000円(いずれも消費税別)かかります。

そのほか年間の保険代などもかかってきますが、出資金の3%とそれほど高額ではありません。一口馬主に参加することで、手軽に馬主気分を味わうことができ、競馬をもっと楽しむことができるのです。

賞金はどれだけもらえる?

例えば新馬戦で1着となることが出来た場合、700万円程の賞金となります。これを口数で割った分が入る、とはなりません。

調教師や騎手、厩舎関係者の方への進上金や税金が差し引かれるのでざっくりいうと約6割ほどが出資者の実入りとなります。

日本ダービーを例にして計算してみると賞金が約4億円、400口の場合だとすると、4億円×60%=2.4億円÷400=1口60万円となる計算です。(わかりやくするために減価償却や細かい賞金、経費を省いていますので、実際の計算とは異なります。)

どうでしたか?

今回は一口馬主の仕組みや費用、賞金等についてみてきましたが、想像とちがっていましたでしょうか?これを機に一口馬主に興味を持っていただけたら幸いです。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました