今週も週前半の更新がありました。今日は木曜なので後半の更新も来ていますが、前後半に分けたいと思います。それでは公式の更新内容から。
シックスペンス
24/12/24 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン15秒のキャンター調整を取り入れています。「引き続き、慎重に確認しながら日々の調整を行っています。歩様に関しては、この馬ベースで見ると昨年や今年の春ごろに比べると安定して来ていますが、それでも普通の馬と思って乗ると気になる部分はあります。そういう状況なので引き続き気を付けながら調教を重ね、レースにも向かっていきたいです。馬体重は517キロです」(天栄担当者)
フルレゾン
24/12/26 池添厩舎
28日の京都競馬(3歳上1勝クラス・芝1800m)に亀田騎手で出走いたします。
24/12/25 池添厩舎
25日は栗東坂路で追い切りました(56秒3-40秒4-25秒8-12秒7)。「2週続けてCWコースでしっかりやりましたので、今朝は坂路で単走の追い切りを行いました。時計が速くなりすぎないようにという指示でしたが、思惑どおり、馬なりでスムーズな走りができていましたね。これでいい状態に仕上がったと思います。あとは道中折り合ってジッとして、直線どれだけ伸びるかという競馬が理想ですね」(池添師)28日の京都競馬(3歳上1勝クラス・芝1800m)に亀田騎手で出走を予定しています。
リゴレット
24/12/25 羽月厩舎
25日は軽めの調整を行いました。「帰厩後は先週末の日曜日に坂路で追い切りを行っており、50秒6-12秒8という時計を出しています。今朝はCWコースで普通キャンターを乗り、じっくりと解すような感じで乗りました。ここまでは順調に来ていますので、今週もこのまま週末に追い切りを行おうと考えています」(羽月師)1月12日の中京競馬(4歳上1勝クラス・芝1400m)にM.デムーロ騎手で出走を予定しています。
ヴィンセンシオ
24/12/24 NF天栄
トレッドミル調整かミニトラックで軽めの調整を行っています。「先週に続き騎乗調教を採り入れる日も設けていますが、角馬場でのフラットワークやミニトラックでの軽めのハッキングキャンターを中心にしながらジックリと動かしています。あわせて、人とのコンタクトをより意識させていけるように丁寧に行うようにもしています。馬体重は516キロです」(天栄担当者)
エンベッカ
24/12/24 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は先週よりも少しペースを上げて、坂路では週3回ほどハロン16-15ぐらいのところを乗っています。馬体重は維持はしてくれていますので、運動量を確保しつつ移動に向けた態勢を整えていきます。馬体重は421キロです」(NFしがらき担当者)
まずはシックスペンスですが、問題なく順調のようで良かったです。調教の感じからすると2月とか3月にも出走出来そうな感じですが、適鞍がないような気がします。ここからどのように仕上げてどこに向かうのか早く知りたいですね。
次にフルレゾンですが、こちらは今週末出走となりました。出走確定する前日には公式の表示が除外対象だったので、出走前提の話で大丈夫なのか?と思いましたがおそらく回避馬等の情報で出走出来ることがほぼ分かっていたのでしょうね。出走馬には他のキャロ馬もいたりなかなかのメンバーだと思いますが、なんとか1着が欲しいですね。
次のリゴレットも順調です。1/12の芝1400mにM.デムーロ騎手での予定となりました。新年初勝利といければ最高なのですが、どうなりますでしょうか。
そしてヴィンセンシオですが、まだまだじっくりと行っていますのでおそらく次走は弥生賞でしょう。そこで権利を獲れたら皐月賞へ、獲れなかったらダービートライアルへとなりそうです。出来ればその前に走って欲しかったですが、牧場側の判断なのでしょうがないですね。今の時点で3年連続ダービー出走の夢に一番近いのはこの馬なので期待大です。
最後にエンベッカですが、すんなりデビューまで行けたとしたら2月辺りにデビューの可能性も残しているんじゃないかなと思っています。このまま順調にお願いします。
※画像及び記事はキャロットクラブ様より許可を頂いた上で転載しています。
コメント