さて牝馬勢も近況更新がありました。こちらは全馬外厩にいましてレースまでは時間が空きそうな感じです。それでは更新内容を見ていきましょう。
フルレゾン
25/4/8 NFしがらき
軽めの調整を行っています。「先週こちらへ到着しており、ここまではウォーキングマシン中心の調整を行っています。脚元など特にダメージはなさそうですが、連闘後ということもあるので無理せず軽めのメニューで立ち上げていきます」(NFしがらき担当者)
ブリッサドラーダ
25/4/10 NF早来
トレッドミルか周回コースでキャンター調整を行い、週3日は坂路で16~17秒のキャンター調整を行っています。「現状の調教メニューは問題なくこなせていますね。脚元が落ち着いていることが一番大事ですが、乗り運動を継続しつつ動きや馬体に関してもより良いものにしていきたいです。馬体重は456キロです」(早来担当者)
エンベッカ
25/4/8 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間からは周回コースと坂路で普通キャンターを開始しています。もう少し馬体はふっくらさせたいところですが、筋肉のメリハリは出てきて上向いているなと感じます。体調も良好ですから、こちらでしっかり乗り込んで状態を上げていきたいと思います」(NFしがらき担当者)
まずはフルレゾンですが、連闘後も目立ったダメージはないとのことでまずは一安心です。次は夏目安でしょうか?まずはゆっくりと立て直してもらいたいですね。
そしてブリッサドラーダですが、ちょっと軌道に乗れてきた感じでしょうか。この先も問題なく乗り込めれば5月にでも走れそうな感じが出てきました。馬体重も安定して増えてくれえるともっといいですね。
最後にエンベッカですが、こちらも乗り出しは順調そうです。ここから少し速いところになってきても問題なければこちらは6月あたりを目指せるのかなといった感じでしょうか。楽しみに待ちたいと思います。
※画像及び記事はキャロットクラブ様より許可を頂いた上で転載しています。
コメント