【シックスペンス】8月最終週の各馬の近況更新【ヴィンセンシオ】ほか

ギャニミード 一口馬主
PVアクセスランキング にほんブログ村

今週も各馬の近況更新がありました。キャロットクラブの募集開始直前ということもありそちらに気が向いているのもありますが、あまり大きな出来事はなかったかなと思います。ということで今週も一気に全馬見ていきたいと思います。

シックスペンス
25/8/26  NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては周回コースもしくは坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「無理のないように慎重な対応を心がけていますが、歩様は相変わらずもその他ではまずまずかなと思える状況です。依然として厳しい暑さが続いていますから、この後もジックリ丁寧に動かしていきます」(天栄担当者)

フルレゾン
25/8/27  NFしがらき
27日にNFしがらきへ放牧に出ました。「先週の競馬はありがとうございました。馬もしっかりしてきているということもありますが、それにしても強い競馬をしてくれました。時計も速かったですし、上のクラスでも楽しみですね。レース後は大きな反動は見せていませんが、いったん放牧に出して今後のプランを検討していきます」(池添師)

ウィンスタンリー
25/8/27  NF早来
周回コースかトレッドミルで軽めのキャンターを行い、週4日は坂路でハロン13~16秒のキャンターを取り入れています。「今のところ東京開催を目標にしているので競馬自体は少し先になりますが、そうは言っても来週から中山開催が始まります。そう考えると徐々に移動を意識して、ビシッと強めて調教負荷を掛けていますよ。このまま本数を重ねて内面から鍛えていきたいです。馬体重は491キロです」(早来担当者)

ヴィンセンシオ
25/8/26  NF天栄
軽めの調整を行っています。「引き続きトレッドミルを用いつつ、今週は騎乗してフラットワークなども採り入れています。脚元が悪いというわけではありませんし、夏頑張った分、そして以前堪えて背肉がおちそうになった経緯があったことからも、慌てて詰め込まないように配慮して動かしていきます」(天栄担当者)

カーミングライツ
25/8/27  NF早来
軽めの調整を行っています。「現状ではリフレッシュ中心のメニューにしていますが、大型馬で緩めすぎても立ち上げに苦労しますから、馬場で軽く乗り始めています。スピード調教と言うよりは、3600mと長めの距離で馬体を解すようにジックリ乗っています」(早来担当者)

エンベッカ
25/8/27  斉藤崇厩舎
27日は栗東坂路で追い切りました(55秒2-38秒7-24秒5-11秒8)。「今朝は坂路で追い切りました。以前に比べるとちょっとコントロールが利きづらく、ゴールした後もなかなか止まらなかったのですが、終いの動き自体はしっかりしていました。前走では外に張る面を見せていたので、右回りに替わるのはプラスだと思いますから、なんとか結果を出せるようこのままあと1週進めていきます。北村友騎手で芝のマイル戦を予定していますが、もし入らない場合は翌日のダート戦も視野に入れています」(斉藤崇師)9月6日の阪神競馬(3歳未勝利・芝1600m)に北村友騎手で出走を予定しています。

セントゴーデンス
25/8/26  NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン15~16秒のキャンター調整を取り入れています。「デビュー戦の走りを楽しみにしていたのですが、若さが前面に出てしまいましたかね…。トレセンでの調教の感触からも使いつつ良くなっていくタイプかもと聞いていましたし、ひとつ経験を積め、今後に繋がっていってくれればと考えています。帰ってきてまだ1週間も経っていないので、軽めに動かしながら様子をよく見ています」(天栄担当者)

ギャニミード(シーリアの2023)
25/8/26  NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「しっかりと動かして変化を引き出したいという思いはありますが、だからと言ってオーバーワークにならないよう、日々慎重に乗るようにしています。また暑い日が続いてもいるので、そこにも配慮していきます」(天栄担当者)

今週も個別には触れずに、2頭だけコメントをしておきたいと思います。

まずはシックスペンスですが、南部杯への出走枠に入れるか怪しくなってきたというような話があります。まあどの道も確実ではないでしょうから、次の手を考えてあるとは思いますが公式で何かしらの発表があるのか楽しみですね。

そしてエンベッカですが、今日坂路に入っておりません。芝コースで追っているのかもしれませんが、私の環境では自動計測の数字しか見ることが出来ません。こちらも公式の発表を待ちたいと思います。

※画像及び記事はキャロットクラブ様より許可を頂いた上で転載しています。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました